ARCHIVE
構文
- 2020年9月2日
var / :=
値を保持する変数の宣言が可能になります。 (※バージョン4以降で利用可能) 変数の値は = で設定可能ですが、初期化時とその後の変更時とで書き方が異なります。 初期化の時は通常の = を利用します。 (例) var a = 0 var b = close var s = "Hello, TradingView!" 一方、初期化後に変数の内容を変更したい場合は、 := を使って新しい値を代入します。 […]
- 2020年8月23日
if / else if / else
条件に応じて処理を分岐する構文です。 処理を分岐する書き方と、変数に格納する内容を分岐する書き方の2種類があります。 ※ if 構文、else 構文は、バージョン2以降で利用可能 ※ else if 構文は、バージョン4以降で利用可能