-
株式スクリーナー
画像で解説!TradingView株式スクリーナー(新バージョン)の基本操作マニュアル
新バージョンのTradingView株式スクリーナーは、旧バージョンに比べて利用可能な条件などが大幅に増えています。 旧バージョンと設定の仕方が少し異なりますので、本記事では新バージョンの株式スクリーナーの基本的な設定手順についてステップごとに解説... -
株式スクリーナー
TradingViewの株式スクリーナーに同じ銘柄が2つ並んで表示される原因と解決策
TradingViewの株式スクリーナー(新バージョン)を使っている時に、以下のように同じ銘柄が2つの行に分かれて表示されて困っていませんか? これはバグではなく、同じ銘柄が複数の市場(東証と名証など)に上場しているためです。 本記事では1銘柄につき... -
株式スクリーナー
日経平均採用銘柄のみを対象にランキングやスクリーニングが行えるTradingView株式スクリーナーの設定方法
日々のランキングや条件に基づくスクリーニングを行う際、「日経平均の採用銘柄」のみを対象にしたい場合があります。 TradingViewの株式スクリーナーを使うと、日経平均採用銘柄のみを対象にして、ランキング一覧を表示したり、条件に基づく銘柄スクリー... -
株式スクリーナー
TradingViewの株式スクリーナーで日本株スクリーニングするなら、常に設定しておいた方が良いフィルター条件5選
豊富な条件で銘柄スクリーニングが可能なTradingViewの株式スクリーナー(新バージョン)ですが、日本株のスクリーニングをする場合には常に設定しておいた方が良さそうだなと思うフィルター条件がいくつか存在します。 各フィルター条件とその理由につい... -
株式スクリーナー
何が変わった?新しいTradingView株式スクリーナーが凄い4つのポイント
TradingViewの株式スクリーナー、チャートの下にあるものを使っている方へ。 実は株式スクリーナー、2023年頃にリニューアルされているんです。 新バージョンのスクリーナーは旧バージョンにない機能が豊富ですし、チャート下の旧スクリーナーは今後使えな... -
ストラテジー
TradingViewストラテジーを使いたいなら絶対PineScript覚えるべき12の理由
TradingViewのストラテジーを使うと、トレードルールの検証が手軽に行なえます。 ストラテジーはTradingViewに標準搭載されているものもありますが、これらはあくまでサンプル程度。自分で考えたトレードルールのアイデアを検証するには、「PineScript」を... -
ストラテジー
【総まとめ】PineScriptで主要テクニカル指標のストラテジーを作成できるサンプルコード一覧
移動平均線やボリンジャーバンド、RSIやMACDやストキャスティクスなど・・ よく利用されるテクニカル指標を利用したストラテジーをPineScriptで自作しようと思った時に、どんなコードを書けばよいか悩んだことはありませんか? 本記事では主要なテクニカル... -
ストラテジー
PineScriptでTradingViewストラテジーを自作する具体的な手順
TradingViewのストラテジーを自分で作りたい場合の手順を、画像付きで解説します。 本ブログに掲載しているサンプルコードを利用してストラテジーを作成したい場合も、同様の手順になりますので参考にしてください。 ストラテジーの新規作成手順 1. 銘柄チ... -
ストラテジー
エントリーサインの表示やトレードルール検証もできる!TradingViewの「ストラテジー」とは?
TradingViewを普段から活用されている方や、これから使い始めようかなと思っているあなたへ。TradingViewの「ストラテジー」という機能はご存じですか? テクニカル指標をチャートに表示できる「インジケーター」や、銘柄スクリーニングが可能な「株式スク... -
株式スクリーナー
スロー・ストキャスティクスのサインが発生した銘柄をTradingViewでスクリーニングする方法【株式スクリーナーTips】
スロー・ストキャスティクスは、直近の最高値/最安値における現在株価の位置を可視化できるオシレーター系のテクニカル指標で、底値や天井を探るのに活用されます。 今回は「本日スロー・ストキャスティクスのゴールデンクロスが発生した銘柄」をTradingVi...