毎年実施されているTradingViewのブラックフライデーおよびサイバーマンデーのセールが本日2022年11月21日(月)よりスタートしました!
有料プラン契約1年分が最大60%OFFになり、さらに1ヶ月分が無料となるオトクすぎるセールです。

TradingViewブラックフライデーの詳細を見る
新規購入だけでなく現在利用している方も対象になるセールスなので、TradingViewの有料プランはこのセールス中に購入するのが絶対オトクです。
本記事では2022年版TradingViewブラックフライデーセールの概要についてまとめました。
※有料プランで利用可能になる機能について知りたい方は、以下の記事も参考にどうぞ
先日、TradingView(トレーディングビュー)の有料プランに契約してみました。最上位プランの「Premium(月額約60ドル)」です。 有料プランについては、公式サイトだけだと何ができるようになるのか少々わかり辛いので、株式投資[…]
割引対象になるプランは年次契約のみ
割引対象になるのはTradingViewの有料プラン(Pro/Pro+/Premium)の”年次契約”のみです。
月次契約や追加データ購読には適用されませんのでご注意ください。
また新規の購入だけでなく、すでに年次または月次で有料プランを利用されている方も、追加で購入することが可能です。
Premiumプランだと最大4万円以上もオトクに!
実際どのくらいオトクになるのか?も気になる点だと思いますので、以下プランごとの割引率です。
最上位のPremiumプランだと月々支払うより約44,500円もオトクになります。利用しない手はありません。
プラン名 | 割引率 | 割引金額 |
---|---|---|
Proプラン | 40%OFF | 通常179ドルが108ドルに(約7,300円オトク) |
Pro+プラン | 50%OFF | 通常359ドルが179ドルに(約18,500円オトク) |
Premiumプラン | 60%OFF | 通常719ドルが288ドルに(約44,500円オトク) |
有料プラン契約済みでも追加で1年分申込み可能
ここがすごく重要なのですが、TradingViewのブラックフライデーセールはすでにTradingViewの有料プランを契約している方も追加で1年分を割引購入できます。
有料プラン契約中の方は、「今すぐ購入」ボタンの下にこのような表記がされているはずです。
TradingViewの有料プラン契約はちょっと変わっていて、よくある「毎月自動課金」というよりは「1ヶ月分や1年分の利用権を購入する」という形になります。
つまりPremiumプランを年次契約で購入すると、「Premiumプランの利用権が1年分手に入る」ということになります。
例えば7月末とかにPremiumプランを契約した方は、上の画像のように「次回の自動更新まで●●日の利用権がある」といった表示がされますが、このブラックフライデーセールでPremiumプランを延長購入することでさらに1年分の利用権がもらえることになります。
2022年のTradingViewブラックフライデー期間は11月29日まで
2022年のTradingViewブラックフライデーセールは、 2022年11月21日(月) から 2022年11月29日(火) までです。
期間中の前半がブラックフライデーセール、後半がサイバーマンデーセールという名称になります。(どちらも内容は同じ)
忘れないうちに購入手続きを進めておいてください。
購入方法
以下、TradingViewブラックフライデーセールで購入する手順になります。
まずは以下の画像リンクをクリックし、有料プラン契約ページを表示してください。

TradingViewブラックフライデーの詳細を見る
購入したいプランの「今すぐ購入」ボタンをクリック。
(※ここから先は僕が契約済みで確認できないため、画面が古い可能性があります)
次に「請求サイクル」ページが表示されます。「このくらい割引されてオトクですよ」「現在あと●日使えるので今回購入すれば●日まで使えるようになりますよ」といったことが書かれています。確認して「次へ」ボタンをクリックしましょう。
「お支払い情報」ページが表示されます。すでに有料プラン契約済みの方は、「1クリック」から前回と同じ決済方法で支払えます。初めての方は「クレジットカード」「Paypal」「Coinbaseの仮想通貨」のいずれかで支払い情報を入力し、「購読」ボタンをクリックしてください。
以下のページが表示されれば、購入は完了になります。
しばらく待つとTradingViewのメインページに自動で移動しますので、右上のアカウントメニューから「アカウントとお支払い」をクリックし、契約状況が追加または更新されたかどうか確認ください。
おわりに
僕自身は最上位のPremiumプランを年払いで契約しています。初回は無料お試し期間中に60%OFFで購入できたのですが、2年目は通常購入での更新になるので年間60,000円以上(月々約5,000円)も掛かってしまいます。
毎年ブラックフライデーセールで1年分購入すれば、2年目以降も60%OFFの約24,000円(月々2,000円)で購入できますので、この差はかなり大きいですね。(36,000円もオトク・・!)
ブラックフライデーセールは毎年この時期に行なわれているようです。まだ契約期間が残ってる方も毎年この時期に契約更新することをオススメします。新規の方もこの機会にぜひ。
TradingViewブラックフライデーの詳細を見る
あ、それと、僕のTwitterでもブラックフライデーセールが始まったらお知らせしています。
来年も忘れないように是非フォローしておいてください。笑
【しゅん@Trade Tech】
https://twitter.com/eltraders
それでは!
関連記事も読む
株式投資をされている方、普段チャートは何で確認していますか? 多くの方は各証券会社純正の取引ツール(SBI証券の「HYPER SBI」や楽天証券の「マーケットスピード」など)を利用されていると思います。 今回ご紹介するツールは、[…]
先日、TradingView(トレーディングビュー)の有料プランに契約してみました。最上位プランの「Premium(月額約60ドル)」です。 有料プランについては、公式サイトだけだと何ができるようになるのか少々わかり辛いので、株式投資[…]