• 2022年6月1日

TradingViewのローソク足チャートを日本式の配色に変更する方法

トレーディングビューのローソク足チャートは、初期だと配色が海外仕様のままです。 以下のように、陽線が「緑」、陰線が「赤」となっています。 国内の証券会社ツールに慣れている方は、陽線が「赤」、陰線が「青」の方が見やすいと思いますので、TradingViewでもその配色に変更する方法をご紹介します。 (ちなみに僕は黒背景にしていますが、白背景で使っている方も同じ手順で大丈夫です) 手順1:チャート上で […]

  • 2022年3月1日

ローソク足チャート/板情報/歩み値をExcel上に表示!マケスピ2RSSYoutubeライブ配信を実施しました(アーカイブ映像あり)

2022年2月27日に「チャート/板情報/歩み値をExcel上に表示してみよう(with マケスピ2RSS)」というライブ配信をYoutubeにて実施しました。マケスピ2RSSを活用して「ローソク足チャート」「板情報」「歩み値」などをExcel上に表示させる手順を紹介しています。ザラ場中に起動すればリアルタイムで情報を更新してくれます。

  • 2022年2月15日

マケスピ2RSSで銘柄監視用Excelシートを作ってみるYoutubeライブ配信を実施しました(アーカイブ映像あり)

2022年2月13日に「マケスピ2RSSを活用して銘柄監視用Excelシートを作ってみよう」というライブ配信をYoutubeにて実施しました。最大500銘柄の銘柄名・現在株価・時価総額・決算発表日などを一覧でリアルタイム監視できる「銘柄監視シート」を一緒に作っていくワークショップ形式のライブとなりました。

  • 2022年2月5日

株式投資をExcelで快適に!楽天証券「マケスピ2RSS」を紹介するYoutubeライブ配信を実施しました(アーカイブ映像あり)

マケスピ2RSS(楽天RSS2)は楽天証券の「マーケットスピードⅡ」と連携して、Excel上に銘柄のリアルタイム情報や時系列データを取得したりできるExcelアドインツールです。先日こちらのツールを紹介するYoutubeライブ配信を実施したので、概要とアーカイブ映像についてまとめました。

  • 2021年11月26日

Basicからのアップグレードで何が変わる?TradingView3つの有料プラン(Pro/Pro+/Premium)

(特に便利な機能については、おすすめ度に応じて★を1~3個つけてみました) BasicからProへのアップグレードで利用可能になる機能一覧 BasicプランからProプランにアップグレードすると利用可能になる機能一覧は以下の通りです。 無料から有料へのアップグレードなので、最も機能が増えるアップグレードになります。 広告 ・広告が表示されなくなる(★) チャート ・タブ毎のチャート数が1から2に( […]

  • 2021年11月24日

【11/26金 19時】「TradingViewの有料プランで便利な機能をひたすら紹介するライブ」やります。

どうも、しゅん@TradeTechです。 只今ブラックフライデーセール中のTradingViewで、有料プラン契約を検討している人も多いかと思います。 そこで、TradingViewのPremiumプランを愛用している僕が、Pro/Pro+/Premiumの違いや有料プランで便利な機能などについてひたすら紹介するYoutubeライブをやろうと思います。 日程と内容は以下の通りです。 日時 2021 […]

  • 2021年10月16日

Pineの新バージョン(v5)がリリースされたので新機能や変更点をまとめてみました

どうも、しゅん@TradeTechです。 2021年10月7日にTradingViewで、Pineスクリプトの最新バージョン(v5)が公開されました!本記事執筆時点(10/16)ではまだ日本語版TradingViewでのお知らせが無いですが、すでに利用可能となっているようです。 仕組みやコードの書き方など、かなり変更点があるようなので、以下の公式ページを見ながらまとめてみました。 https:// […]